千葉市稲毛区にて木部塗装工事〈浅間神社の新築工事〉




ご依頼のきっかけと当社からのご提案
日頃よりお世話になっている宮大工様からのご依頼で、お札を販売される建物の新築工事に伴う木部塗装を担当いたしました。
「白木のような仕上がりにしたい」とのご希望をいただき、さらに将来的に 2年スパンでのメンテナンス を考慮した塗装をご希望されました。
自然な白木の風合いを保ちつつ耐久性も確保するため、キシラデコール(やすらぎ・薄色) を採用いたしました。
施工の様子
こちらが施工前の様子です。
神社という格式ある建物にふさわしい、落ち着いた仕上がりを目指していきます。
今回使用する「キシラデコール やすらぎ」は透明感のある白木仕上げ用塗料で、木目の美しさを生かすことを目的としています。
透明度の高さゆえに、紫外線にも弱くなってしまいますが、塗り替えは2~3年後を目安に、その後は5年ごとに再塗装を行うと木材を美しく保てます。
細部までしっかりと保護していきます。
こちらの建物はお札の販売を行う予定で、室内側も塗装させて頂きました。
完工
これにて完工です。
柔らかな色合いが木の質感を引き立て、訪れる方に清々しい印象を与える仕上がりとなりました。
担当者のコメント
この度は「株式会社クリーンペイント」にご依頼頂き誠にありがとうございます。
クリーンペイントは、千葉市にて親子三代続く塗装専門店です。
弊社はお客様からの信頼を何よりも重視し、地域に密着して塗装をご提供してきて参りました。
戸建てから幼稚園などの公共施設、社寺仏閣や、ショッピングモールなどの多数の実績がございます。
千葉市近郊の塗装工事は全てお任せ下さい!
現場住所 | 千葉市稲毛区 |
---|---|
施工内容 | 木部塗装 |
施工期間 | 5日 |
その他塗料・建材・材料など | キシラデコール やすらぎ |