WORKS施工実績

千葉市稲毛区にて雨漏り修理・塗装工事

千葉市稲毛区にて雨漏り修理・塗装工事の施工前写真
千葉市稲毛区にて雨漏り修理・塗装工事の施工前写真
千葉市稲毛区にて雨漏り修理・塗装工事の施工後写真
千葉市稲毛区にて雨漏り修理・塗装工事の施工後写真

ご依頼のきっかけと当社からのご提案

千葉県千葉市稲毛区にて、とある建設会社さんの社宅の補修工事にてご依頼頂きました。
ベランダの笠木部分の天板から水が回り、外壁内部に水が溜まってしまった状況です。
屋上の笠木部分も隙間から雨漏りしていたので、シールで簡易補修致しました。
全体改修は後日行うとの事で、取り急ぎ、外壁の膨れ補修と足場と脚立からローラーが届く範囲の塗装工事を行わせて頂きました。

施工前

外壁内部に水が溜まっていることで、外から見ても変色や塗膜の膨れがみられます。

外観から、ベランダ笠木周辺の広範囲にかけて雨漏りによるダメージがみられます。
また、屋上のシーリング部にすき間ができています。
こちらからも雨が侵入しているため、応急処置をしていきます。

屋外用のコンセントは、ネジ穴から漏れるほど水が溜まっていて、内部は酷く錆びています。

施工中

高圧洗浄・下地調整

高い水圧で微細な汚れ・旧塗膜までこそぎ落とします。
洗浄で落とせないような厚い旧塗膜などは、専用の道具で手作業で剥がしていきます。

塗装前は、剥がれた・剥がれかけた旧塗膜は可能な範囲で落とします。
このように旧塗膜の処理や研磨を行う工程をケレンといいます。
ガタガタの土台を整えることで、塗料の付着を良くさせ、丈夫な塗膜を形成できる状態まで持っていきます。

シーリング補修

まず養生テープを両サイドに貼って、シーリング材が周辺に付着しないようにします。
隙間ができている部分を埋める処置を行います。
白いものが新しいシーリング材です。

弾力性と密着性のあるシーリング材で、隙間をぴっちりと埋めました。
とりあえずはこれ以上の雨水が侵入することを防ぎ、外壁内部のダメージの深刻化を食い止めます。

▷参考記事:ベランダや屋上の雨漏りを防ぐ!適切な防水工事とメンテナンスが家を守ります

外壁補修

こちらは接着剤としての役割が強い充填剤です。
事前に、ひびや大きな剥離など、水気が侵入するリスクの高い箇所にそれぞれ塗布します。

雨漏りによる膨れ・剥がれが酷かった塗膜は、下地調整にて落としましたが、その跡には凹みが生じます。
耐久性の面でも美観の面でも、そのまま塗装することはできませんので、表面を平滑に整えるパテ補修を行います。
不備があると耐久性に影響しますため、硬さが均一なうちに手早く塗り広げます。

近くで見るとこのような感じです。

外壁塗装

パテ補修の上から、「レナラック」という模様付けのための塗料を塗装していきます。
仕上げ塗料の下層に仕込むことで、自然にテクスチャが出ます。
元々の外壁の質感と同じ仕上がりになるよう、専用ローラーで丁寧に。
これにより、元の外壁の状態に復帰させる準備ができました。

錆びの酷かった屋外用コンセントは水を排出したあと、再度蓋を被せています。
設備の新調も全体改修の際に行われる予定です。

「水性ソフトサーフ」で、補修部分以外も下塗りをして、密着力を高めます。
写真は下塗り後の全体外観です。

ここからは色も元々の紺色と揃え、丈夫に塗り重ねます。

まずは1度目の仕上げ塗装(中塗り)です。
仕上げに使用するのは「プレミアムシリコン」です。

▷参考記事:エスケー化研のラジカル塗料「プレミアムシリコン」の特徴や評判を解説

上記事にて塗料の特徴について詳しい説明をご覧いただけます。

1層目が乾燥したら、2層目(上塗り)に移ります。
上塗りでは、紫外線などのダメージに強い厚みのある塗膜となり、発色も一段と豊かに。
雨漏りが起こると不安が膨らんでしまうもの。
完工後に一目見て「よかった」とほっとしていただけるよう、仕上げのチェックもおろそかにしません。

完工

before

before

after

以上で今回の工事は完了です。
全体改修は今後行われるとのこと、それまでの症状進行の抑止・美観の回復を行わせていただきました。

担当者のコメント

雨漏りというとやはり屋根からのイメージで、ベランダ笠木天板から雨漏りが発生する例は、あまり聞き馴染みがないかもしれません。
しかし、実際には今回のようなケースや板金・シーリングの劣化、外壁クラック、通気口からなど、リスク箇所は複数あります。
前回のメンテナンスから10年経ったという方は、そろそろ再メンテナンスをしておくと安心です。
クリーンペイントでは、いきなり工事を押し売りすることは決してありません。
「心配かも」と思われた際には、お気軽に点検をお申しつけください!

雨漏り修理の他実績もよろしければご覧ください。
外壁のひび割れから雨漏りが起こったケースです。

現場住所 千葉県千葉市稲毛区
施工内容 雨漏り修理・外壁塗装
施工箇所 外壁・屋上シーリング
施工期間 2日
その他塗料・建材・材料など 下塗り:レナラック(模様付け)
仕上げ塗装:ソフトサーフ、プレミアムシリコン

施工エリア

対応エリアは千葉市を中心に地元密着で心をこもったサービスを行っています。

千葉市
中央区、花見川区、稲毛区、若葉区、緑区、美浜区
千葉県
銚子市、市川市、船橋市、館山市、木更津市、松戸市、野田市、茂原市、成田市、佐倉市、東金市、旭市、習志野市、柏市、勝浦市、市原市、流山市、八千代市、我孫子市、鴨川市、鎌ケ谷市、君津市、富津市、浦安市、四街道市、袖ケ浦市、八街市、印西市、白井市、富里市、南房総市、匝瑳市、香取市、山武市、いすみ市、大網白里市、酒々井町、栄町、神崎町、多古町、東庄町、九十九里町、芝山町、横芝光町、一宮町、睦沢町、長生村、白子町、長柄町、長南町、大多喜町、御宿町、鋸南町
  • その他東京都、茨城県など関東全域

※上記に掲載されていない市町村でもまずはお問合せください。