千葉市稲毛区にて木部のアク洗い〈縁側木部のアク洗い工事〉


ご依頼のきっかけと当社からのご提案
元請け様を通じて、「縁側の天井部分が汚れてきて、雨染みのようなシミが気になるので、灰汁洗いで綺麗にしてほしい」とのご依頼をいただきました。
お客様のご要望としては「白木のような色の薄い仕上がりにしたい」との具体的なご要望をいただきました。
施工の様子
今回ご紹介する施工事例は、木部のアク洗いです。
灰汁洗いは、木部の汚れやシミを専用の薬品で落とし、本来の美しい木目を蘇らせる伝統的な技術です。今回は 「アクロン」 と「 ハヤブサ 」を使用し、約6回にわたり繰り返し洗浄、3本程度ずつのペースで「洗っては乾かす」を繰り返すことで、丁寧に木肌を整えていきました。
長年の汚れやシミをしっかりと落とし、白木に近い明るい色合いを目指します。
施工後
これにて完工です。
お客様からも「汚れも無くなり、希望通りの色合いになった」と大変ご満足いただけました。
担当者のコメント
この度は「株式会社クリーンペイント」にご依頼頂き誠にありがとうございます。
縁側の天井は日々の生活や湿気の影響を受けやすく、どうしても汚れやシミが目立ちやすい場所です。今回は「白木のような色合いにしたい」というご要望にお応えするため、アクロンとハヤブサを用いた灰汁洗いを約6回繰り返しました。数本ずつ丁寧に洗っては乾かす作業を重ねることで、ようやく本来の美しさを引き出すことができました。
弊社では、一般的な塗装工事に加えて、防水工事や、木部の塗装といった専門的な施工も対応しております。
千葉市にてお困りのことがございましたら、まずはお気軽にクリーンペイントにご相談下さい!
現場住所 | 千葉市稲毛区 |
---|---|
施工内容 | 木部のアク洗い |
施工箇所 | 縁側 軒天 |
施工期間 | 2日 |
その他塗料・建材・材料など |
アクロン ハヤブサ |
工事金額 | 20万円 |